- 2 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
バックカメラのレンズカバーの化粧直し
このブログに「車(キャンピングカー)の話」というカテゴリーがあることなぞ忘れられているかもしれない。もちろんわしも忘れていた。またしてもお茶濁しの話だと?いやいや、直接釣りには関係がないが、まったく関係のない話でもない。どう関係があるのかは、最後まで読めば分かる。さて、今回は久しぶりの車ネタといっても、車の後部に取り付けたバックカメラの話バックカメラとは、今やそれ程ボディが大きくない車でも標準で装...
わしのサポートカー
久しぶりの車の話である。わしの愛車は、キャラバンベースのキャンピングカービーグルというビルダーさんが作ったブロスという車である。今年で4年目になるが、釣りに、キャンプに、嫁さんのママさんバレー人員搬送にと大活躍である。(燃費悪いのが少々ネックであるが・・・)主な快適装備は、サイドオーニング、2段ベッド、冷蔵庫、1500Wのインバーター、FFヒーター、換気扇、コンロ、室内テーブル、サブバッテリー等々...
またもや悪天候(^^;
今日は、鳴門にタイ釣りに行く予定であった。しかし・・・お約束の大荒れで中止まぁ慣れているが・・・そうそう、先日車のレーダー探知機が突然「ブビブビ・・・」と変な音を出して息絶えてしまった。かれこれ7年くらい使っただろうか。田舎道で、何度かピンチを救ってもらったこともある。長い間お疲れさん、お世話になりましたそれで、後継機を投入することにした。セルスターのASSURA VA105-E!最近のレーダー探知機は凄い!...
バグネット装着完了!
この時期のキャンプ車中泊の必需品がある。それは、バグネット(網戸)である。DIYしようかとも思ったのだが、材料費がかかって失敗したら嫌なので、購入することにした。わしの車は、いわゆる「バンコン」というタイプのキャンピングカーである。キャラバンE25の特装車をベースに「ビーグル」というビルダーが架装して「ブロス」という商品名で販売している。キャンピングカーというと、でかいトラックベースのやつを想像す...